中国は高い壁であるとはいえ、倒す可能性は充分にあると思います。
みま、みう、ひな、等まだまだ若い彼女たちで、しかも個性のある選手が多く潜在能力がある。
その他にも、張本美和選手など、これからぐんと伸びそうな選手もいます。
まずは今年の全日本で誰が勝ち上がるのかも見ものです!!
世界選手権団体の石川や平野の惨敗を何度も見て来たからこの2人が出れないように木原や長崎に頑張って欲しいわ
ホイカン>マンユ(世界チャンピオン)
早田>ホイカン 早田は世界一強い事になる というのは冗談だけど
世界選手権団体はアジア選手権メンバ-+伊藤でいって欲しいわ
石川、平野は負け癖がついて勝つ可能性は全くなし
安藤なんて凄い試合をしてるから伊藤+安藤は選ばれて欲しい
安藤みなみ - 王藝迪(ファイナルで陳夢に勝利)
(出典 Youtube)
どんなスポ-ツでもその選手のピークはある 例えば短距離で中学記録を持っていても高校では記録は伸びず高校記録を持った選手も大学や社会人になったら伸びず結局は中学高校で4~5番手の選手が社会人になって最終的に日本のトップに立つ場合が多い
卓球も同じで早く完成した早熟選手は伸びが少ない
松平、浜本、笹尾も日本Jで優勝したがパットしないし平野も限界が見えて来ている
>>595
お前伊藤のこと言いたいの
>>596
お前の推察は外れやな伊藤は日本のトップどころか中国選手に対抗出来る唯一の選手に伸びただろうこれを超える日本選手はもう10年間以上は出ないぞ
>>600
平野も中国トップに対抗できたことがあるから、唯一というのは違うだろう
ちょうどいいチャンスを見つけたから平野と伊藤を批判したいのだろう
言い換えるとこの話題が飛び火して来ない最近調子がいい選手のオタが書いたことは明白
めんどくせえから早く全日本の試合見たいわww
>>598
同意
あれこれ憶測やら言い訳やら抜きにガ*勝負でそれぞれの強さを見せつけてもらいたい
ぐうの音も出ないくらいに
それぞれのヲタは言い訳無し
伊藤と平野を同列に並べるなよ伊藤は継続的に勝てるから実力者
平野は一大会に限っだだけで元々中国選手には圧倒的に弱い
>>603
一時期中国トップに勝てるようになって、対策された後中国トップに勝てなくなってしまったという意味では、今の伊藤は対策された後の平野と同じような状態にあるのでは?
平野の方は、そこで突破口がなかなか見出せなくて、低迷してたけど、今は希望が出てきてるというかやるべき方向性が見えてきていて、一時期の行き詰まりは脱したように見える
>>605
そういう意味では平野の方が早くトンネルの出口見えてると言える
伊藤の場合は平野よりもトップでトンネル入ったから
平野よりもハードルは高い
伊藤と平野の功績を考えるとすると
これまで5年間にわたって世界レベルの選手と渡り合ってきたことだろうな
これによって日本の女子卓球のレベルは上がった
またこの間に卓球ファンは確実に増えた
そしてまだ21歳でさらに今後も長く続けていけそうな状態であること
平野と早田は裏裏だから、実際にできるかどうかはわからないけど
まずは中国と同じ土俵で戦えるところまで上げて、その中で独自の強みを出していく、というような道は見える
フィジカルや技術を上げて、戦術を練り、いわば中国選手同士の闘いのような次元まで上げていくというような
張本妹などもそうだと思う
伊藤はバック表でプレースタイルが違ってて、そこの弱みをつかれてしまってるから、その上をいく何かが必要になってきてて、それが難しいから、悩ましいのだろうと思う
でも、今までも常識外のプレーで人々を驚かせてきた伊藤だから、
今は心身共に疲れていて弱音も吐いてしまうかもしれないけど、必ず突破口を見つけてくると思う
平野ヲタって平野を冷静に判断出来ないんだな
アジア選手権の前後で平野が中国選手に勝った事がないだろう
対策も何もそのレベルに達していないし4年前の事を言っても意味はない
伊藤は中国選手と渡りあえるし他の選手には負けないという強さがある
中国を除いてもコロコロ負ける平野と同列に並べるなんておこがましい
>>609
アジア選手権の頃の平野は急成長して別人だったことは確かじゃない?
ワールドカップ勝ったり全日本優勝したりワールドメダルとったり
その頃の平野は中国以外に対する強さもあった
アジア選手権の後の中国の平野対策は凄かったし、死力を尽くして打倒平野をやってきた
世界選手権のときの丁寧の鬼の形相は忘れられない
平野はその後やる気を失っておかしくなった
伊藤は平野ほどの瞬間風速ではなかったけど、対中国でも勢いがあった期間はそこまで長くなく、今は中国の対策にやられてしまっていて、中国トップ層に歯が立たないという意味では同じような状態にあると思う
そもそも日本の中で誰が誰より上とかいう議論に自分は興味はない
パリやその次のオリンピックでは団体やシングルで日本が中国に勝ってほしい
そのためにどうしたらよいかということに興味がある
伊藤早田平野張本妹などは五輪で中国を倒せる潜在能力がある選手だと思うし、それ以外の伏兵で伸びる選手も出てくるかもしれない
単純に卓球スタイルからして二人とも身体的な反応速度のピーク時期をすぎてしまった
だけではないかな、速攻タイプの多い女子選手で強さのピークが十代だったような人
多いし。
>>628
絶望的な見解だなw
対中国戦の成績をピークとしているのだと思うが
美宇ちゃんがシントンにボコられたから?
みまがイーディにボコられたから?
それは相手あっての事で選手のピークとはちょっと違うと思う
今後どのようになっていくか楽しみな選手たちが多い
その代表はやはり黄金世代
前陣が通用しなくなって中陣も視野に入れたがやはり自分の持ち味である前陣と変幻自在な卓球に活路を見出す伊藤
前陣速攻から中陣に移すのかそれとも両立を目指すかをしようとしている平野
中陣からのラリーが安定していい結果が出てきている早田
もし3人がそれぞれの持ち味を生かして成長していけば本当に強い選手になるだろう
コメント