星奈さん、ほんとに参考になる…

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️回り込む相手に対して、フォア側をしっかり使いましょう。回り込むことが多い選手はそもそもフォアハンドが強いので、フォア側に打つのは勇気が要ります。でも、やらないといけません。#卓球#ブルガリアオープン 2019… https://t.co/fl0ThKAuwM

2022-02-06 17:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️「ボールが合う」ということがあります。例えば、「チキータがやりやすいなぁ。」と思ったら、どんどんチキータをやりましょう。逆に、相手がやりやすそうな技術は、なるべくさせないようにしましょう。また、どうしてもボール… https://t.co/yl71Y601LN

2022-02-06 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️相手がミドルを意識するまで、ミドルをどんどん使いましょう。相手がミドルを意識すると、立ち位置がズレて、フォアサイドかバックサイドのどちらかが空き、今度はそこが狙い目になります。相手がいつまでもミドルを意識しないなら、永遠にミドルが効き続けます。

2022-02-06 09:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

ループドライブに対しては、上から打つ必要があります。☑️相手がループのバックスイングを取った時点で、高い位置でバックスイングを取りましょう。これができないと、オーバーミス確定です。相手のバックスイングから、未来を想像してください。

2022-02-05 21:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️試合開始でいきなりミドル攻めをしてみましょう。序盤はまだ情報が無いので、とりあえず両ハンドで待つことが多いです。相手が両ハンド待ちをしている間は、ミドルはよく効きます。#卓球#女子ワールドカップ 2019… https://t.co/e4jjG5sRgT

2022-02-05 17:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️人はどうしても、徐々に初心からズレていってしまいます。例えば、ドライブが入るようになると、「ミスしたくない!」と徐々に思うようになり、スイングが縮こまり、むしろ入らなくなってしまいます。そんなときは、ドライブが入り… https://t.co/2KZrfv8ftt

2022-02-05 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️ミドルのボールを、バックハンドでフォア側に打ちましょう。しっかりミドルに動かないと、フォア側には打てません。バック側に打つ方が圧倒的に簡単ですが、だからこそ相手もバック側を待っています。卓球は逆を突くことが重要なので、フォア側に打てると良いでしょう。

2022-02-05 09:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️試合中は、過ぎたことを咎めないようにしましょう。「なんでミスするんだよ…」「なんで打たなかったんだよ…」「なんであのサーブを出さなかったんだよ…」試合は続くので、今に集中しなければなりません。ただ後悔するのではなく、それを材料に次どうするのかを考えてください。

2022-02-04 21:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️攻撃をするためには、準備の早さが必要です。相手のコース取りを察して、一歩目を早く踏み出すことで、高い打点が取れるようになります。ボールを見てコースを判断してると、もう間に合いません。#卓球#WTT 2021カター… https://t.co/d5cpP24Lcq

2022-02-04 17:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️見極めをするには、相手全体を見る必要があります。「この人、最近恋してるのかな?」「この人、嫌なことがあったのかな?」「この人、フォア側に打ってくるかな?」体全体の雰囲気を何となくの直観で感じ取っているわけです。… https://t.co/7wKFtNEMzT

2022-02-04 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️反省の仕方は2種類あります。・ミスしたことを反省・ミスするようなことをやってしまったことを反省の2種類です。甘いボールに対してスマッシュミスしたら、ミスしたことを反省します。甘くないボールに対してスマッシュミスし… https://t.co/ENhkse6vw2

2022-02-04 09:00:02

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️小さい喜びを感じましょう。大きい喜びは滅多に来ないので、喜びを長く感じないうちにモチベーションが下がってしまいます。「さっきよりちょっと感覚が良かった」「昨日よりちょっと入るようになった」など、小さい喜びを定期的… https://t.co/TgHp0GDDA5

2022-02-03 21:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️相手が下がっているときに、弱く打てるようになりましょう。闇雲に強く打つのは、むしろ相手を助けることになってしまいます。弱いボールでチャンスを作ってください。#卓球#WTTカップファイナルズ 2021#張本智和… https://t.co/ehWGG617T4

2022-02-03 17:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️技術の「原型」をしっかり覚えておきましょう。・当てて返すだけのレシーブ・入れるだけのバックハンド・入れるだけのフォア打ち・合わせただけのツッツキ強く打ち過ぎているときは、落ち着く必要があります。原型をしっかり覚えておくと、すぐに切り替えられます。

2022-02-03 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️自分から決めに行かずに勝つことを目指しましょう。・ツッツいてれば勝てる・バック側に打っとけば勝てる・軽いフリックをしとけば勝てる何か方法が見つかれば、その試合は安泰となります。その方法が見つからないときに、仕方… https://t.co/XTp9Kb5bh6

2022-02-03 09:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️相手の攻撃を避ければいいとは限りません。打たれたくないと思うと、短い下回転サーブを使いたくなります。しかし、あなたが下回転打ちが苦手なら、むしろ戦いづらくなってしまいます。危機回避行動によってむしろ自分の首を締めることにならないように、気をつけなければなりません。

2022-02-02 21:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️ツッツキが効くときは、どんどんツッツいて、相手に打たせましょう。フォア側で打たせるか、回り込ませるか。ツッツキが甘いと打たれるのか、厳しいと打ってこないのか。どんなツッツキがベストか見つける必要があります。#卓球… https://t.co/BhLS7wX9oM

2022-02-02 17:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️卓球において大切なことは、速く歩くことではなく、遅くても良いから歩き続けることです。卓球は、何千日もかけてやっと上手くなるものです。なので、積み重ねが何よりも大事です。一日で劇的に上達する人を見て、焦る必要はありません。

2022-02-02 13:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️卓球は、「挑戦」をするためのものです。失敗を怖れずに挑むことで、価値ある経験を得ることができます。まずいのは、成功しないことではなく、挑戦しないことです。挑戦をしないと、成功も失敗もできず、次に進めません。

2022-02-02 09:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️勝負をかけられるようになりましょう。ずっと繋いでいるだけだと、相手にプレッシャーを与えることができません。停滞した状況を打開するためには、一度の攻撃が必要になります。「コースを絞って待ち伏せをする」ということに慣れてください。

2022-02-01 21:00:02

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️一歩も動かないで、体の回転だけでフォアドライブを打てるようになりましょう。一歩踏み込んだ方が、威力を出すことはできます。しかし、一歩踏み込むだけの時間的余裕は、ほとんど生まれません。#卓球#世界卓球 2021… https://t.co/55jTCxYzzs

2022-02-01 17:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️相手が攻撃をしたがっているのかどうかを見ましょう。多少甘いボールを送っても、相手が打ってこない場合は、相手に攻撃の意思はありません。そのときは、そんなに厳しいボールを送らなくても大丈夫です。「甘くなっても大丈夫」と思えれば、こちらのミスが減ります。

2022-02-01 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️本当にできる人は、自分の感覚を見直します。ミスが多いときに、感覚がズレている、あるいは、感覚が今日の調子に合っていないことに気づきます。そして、すぐに感覚を修正します。だから、強い選手は絶対に自滅をしません。過信をせず、疑いの目を働かせ続けています。

2022-02-01 09:00:02

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️順横回転のサーブを出して、バック側で待ち伏せをしましょう。回り込みでも、バックドライブでも、好きな方法で攻撃しに行ってください。安易にバック側にレシーブする相手を、痛い目に遭わせましょう。せっかく横回転をかけているのに、これをやらないのはもったいないです。

2022-01-31 21:00:02

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️遠い所に打つ習慣をつけましょう。フォア前にストップしたら、次はバック側の深いところが遠くなります。なので、ストップをしながら、次にバック側の深いところを狙うことを考えていてください。#卓球#世界卓球 2021… https://t.co/tSyrLzHu3Z

2022-01-31 17:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️どんなに良いレシーブも、コースが分かれば怖くありません。クロスにチキータが来ると分かっていれば、チキータがしやすいサーブを出して、3球目で狙い打ちをすれば良いんです。フリックやチキータなどをさせて狙い打つ練習をやっておくと、試合で結構使えますよ。

2022-01-31 13:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️ときに、ミスを覚悟で思い切り攻めることも必要です。例えば、ラリー戦で全く点が取れていないのに、繋ぎ続けていても、そのまま負けてしまうだけです。そんなときはもう、攻めるしかありません。攻めるのはリスキーですが、繋ぐ方… https://t.co/wdAOY1ZfHD

2022-01-31 09:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️バッククロスに来たツッツキを、ストレートにバックドライブできるようになりましょう。なんとなく、クロスに打つことが多く、ストレートは慣れていないという人が多いと思います。しかしだからこそ、相手も慣れておらず、意表を突きやすくなります。

2022-01-30 21:00:02

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️お互いにサーブもレシーブも効かなくなると、ラリー戦が多くなります。こうなると、決めに行っても返される可能性が高くなります。なので、とにかく粘り強くラリーをし続けた方が勝ちます。#卓球#女子ワールドカップ 2019… https://t.co/dUQ1nsO3Ar

2022-01-30 17:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️相手に打たせてそれを狙うのは、練習すればできます。ブロックの練習をしっかりやればブロックは上手くなるし、更にカウンターもできるようになります。ドライブが打てるのは、ドライブの練習をたくさんしたからであって、それと同じで… https://t.co/j5ABuSW1FI

2022-01-30 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️完璧ではないボールを打つ練習もしましょう。・ちょっと甘く打つ・確実な遅いボールを打つ・逆を突かれたときになんと*る完璧を目指す必要もある一方で、完璧ではないことを認めて戦い方を切り替える練習はより必要です。こういった切り替えができるのが、強い選手です。

2022-01-30 09:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

☑️失敗には、理由があります。チャンスボールに対して打ちミスをしたとき、それはただのアンラッキーではありません。・攻め急いでいる・そのコースを待っていなかった・そのコースが苦手「ドンマイ」で済まさず、原因を見抜き、次に生かしましょう。

2022-01-29 21:00:01

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

ミスをすると、同じことはしづらくなります。☑️なので、相手がミスをしたら、次は別のコースを待ってみましょう。特に、フォア側に打ってミスをした次は、バック側を待つと良いと思います。#卓球#長﨑美柚 #木原美悠 -… https://t.co/7zKwvg1SaS

2022-01-29 17:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

競った場面では、思い切ったことをするのはなかなか難しいです。☑️「それは相手も同じ」ということを心得ておきましょう。・ロングサーブ・ツッツキ・ループドライブこのあたりの技術は、競ったときに威力が倍増するでしょう。… https://t.co/vDT6B6EMFm

2022-01-29 13:00:00

(出典 @TableTennisinst)

卓球哲学者 星名勇太@吉祥寺卓球倶楽部
@TableTennisinst

一試合の中で、状況は頻繁に移り変わります。・思い切り攻めていける・相手に押されている・ミスが許されず、慎重になる☑️あらゆる状況に適応できるように、いろいろな自分を持ちましょう。ひとつの自分を維持しようとすると、状況とのギャップに苦しみます。

2022-01-29 09:00:02

(出典 @TableTennisinst)