強い張本が戻ってきたかもな
131 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 16:55:42.01ID:V4Ocnyd1
張本は復調して、2017-2018のときのような感じが戻ってきたと思う
久々に張本らしい、無慈悲な卓球ができてる
久々に張本らしい、無慈悲な卓球ができてる
【他サイトのおすすめ記事】
135 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 17:33:42.62ID:QLcnH4+t
>>131
林高遠に負けてたら
不調は続いてたと思う
*林高遠がやらかしてなかったら
この優勝もなかったかもしれん
林高遠に負けてたら
不調は続いてたと思う
*林高遠がやらかしてなかったら
この優勝もなかったかもしれん
136 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 17:34:45.95ID:0yzinw/8
>>135
メンタルおじさん、あざーすて感じやな
優勝という事実が与える自信は大きそう
メンタルおじさん、あざーすて感じやな
優勝という事実が与える自信は大きそう
157 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 22:50:48.99ID:vvx15bon
>>135
今見返しても劇的な逆転優勝よりも林何やってんの?って印象が強い
今見返しても劇的な逆転優勝よりも林何やってんの?って印象が強い
161 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 23:35:49.19ID:U+Zh80Fn
>>157
それは試合が見えてない
それは試合が見えてない
132 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 17:01:23.71ID:V4Ocnyd1
張本は、ここ数年フォアに不安抱えてて、自慢のバックも精度が落ちてたけど、そこが解消されたのが大きい感じ
新コーチの董さんが合ってたのかな?
新コーチの董さんが合ってたのかな?
133 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 17:28:38.63ID:lgzgAAgW
バッグは相変わらずだけどフォアへの信頼度は上がってきてる動きになったよね
以前はバックに拘って失点に繋がってたけど今はフォアが通用することに気付いてる
以前はバックに拘って失点に繋がってたけど今はフォアが通用することに気付いてる
134 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 17:33:42.40ID:0yzinw/8
やっぱり張本には優勝が似合うなあ
149 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 19:03:14.65ID:TeiJg9yE
ハリーが強くて嬉しいね
162 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/14(日) 23:55:18.79ID:TrMEObSY
最終ゲームの張本はレシーブの読みが冴え渡ってた
林がちきっただけみたいに言うのは違う
林がちきっただけみたいに言うのは違う
169 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/08/15(月) 06:23:01.99ID:gjmgMJPN
ハリー戸上戦がアーカイブにないのは残念だ
コメント