170 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 06:19:00.19ID:1/9VLBdh
シンユビンはもう終わったな
卓球やる気なさそうだ
卓球やる気なさそうだ
【他サイトのおすすめ記事】
171 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 08:50:10.26ID:spKxOGru
>>170
五輪代表争いという大仕事を経験した事と故障からの完全復帰途上という事で
中々、上手く練習がこなせてないのかもね
ただ、この申裕斌(18)と金娜怜(16)が同時に世界代表入りする様になれば
裕斌も年下に負けまいと心身ともに再びノッてくるのではないだろうか
五輪代表争いという大仕事を経験した事と故障からの完全復帰途上という事で
中々、上手く練習がこなせてないのかもね
ただ、この申裕斌(18)と金娜怜(16)が同時に世界代表入りする様になれば
裕斌も年下に負けまいと心身ともに再びノッてくるのではないだろうか
175 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 11:50:12.49ID:ynUqguP3
シンユビンは五輪以降怪我をしてずっと目立った活躍がないからな
フィーダで笹尾にも負けてたね
フィーダで笹尾にも負けてたね
176 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 12:51:07.37ID:LZE+4ALk
>>175
小塩遥菜にも完敗してた
昨年のアジア選手権で佐藤瞳には勝っていたのに
小塩遥菜にも完敗してた
昨年のアジア選手権で佐藤瞳には勝っていたのに
177 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 14:00:58.36ID:iZv/B1a9
シンユビンはヤンハウン2世じゃね
180 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 15:41:12.77ID:ZMmWOmDU
>>177
梁夏銀、世界選手権金メダリスト
梁夏銀、世界選手権金メダリスト
178 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 14:38:01.96ID:J5rIbG83
ユビンは五輪でも団体はハンイン、シングルはホイカンに負けてる。
アジア選手権個人戦は早田にも負けてますやん。
アジア選手権個人戦は早田にも負けてますやん。
179 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 15:35:08.91ID:DDbj1QDn
ハンイン、ホイカン、早田は格上だから負けてもおかしくないでしょ
ユビンはTリーグに来て異質タイプの経験積んで行けばもっと勝てるようになるんじゃないの
ここの連中は18歳頃の早田も脳筋だとか散々*にしてたし見る目が無いのと貶しだけは超一流
ユビンはTリーグに来て異質タイプの経験積んで行けばもっと勝てるようになるんじゃないの
ここの連中は18歳頃の早田も脳筋だとか散々*にしてたし見る目が無いのと貶しだけは超一流
181 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 16:33:04.78ID:8KAar1pb
>>179
かわいさはひなに匹敵するんだけどね
もったいない
かわいさはひなに匹敵するんだけどね
もったいない
182 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 16:44:34.97ID:J5rIbG83
早田は14歳で格上のユモンユ(世界ランク12位)に
勝利する位だから格が違い過ぎる。
勝利する位だから格が違い過ぎる。
185 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 18:03:10.65ID:A0510LyP
>>182
早田が于夢雨に勝ったのは13歳(10ヶ月)のときな
そう考えると張本美和も13歳で世界ランク10位の馮天微
先月は11位の楊暁欣に勝ってるし将来的な世界代表入り濃厚と言えるのかな
早田が于夢雨に勝ったのは13歳(10ヶ月)のときな
そう考えると張本美和も13歳で世界ランク10位の馮天微
先月は11位の楊暁欣に勝ってるし将来的な世界代表入り濃厚と言えるのかな
183 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 17:00:12.21ID:HAVEXjV9
シンユビンだって昨年は平野に勝ったし先は分からん
銭天一もジュニア時代はマンユと2強だったが孫が追い抜いて伸び悩み
銭天一もジュニア時代はマンユと2強だったが孫が追い抜いて伸び悩み
184 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/08(木) 17:57:43.38ID:A0510LyP
>>183
銭天一はアジアジュニアのシングルス三連覇とかしてたのにな
銭天一はアジアジュニアのシングルス三連覇とかしてたのにな
コメント