(出典 www.nittaku.com)



513 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 11:59:06.65ID:XnorezB8
松島選考会5位で世界ユース代表逃したのか

514 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 12:23:20.83ID:4yqoW0Ct
>>513
YouTubeのコメ欄では松島はすでに日本トップとか評価していらっしゃる方が多かったのにな
まさか出場すら出来んとは

531 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 20:50:45.45ID:EoXAEDOy
>>513-514
選考会で選ばれるのは優勝者だけ
松島はおそらく推薦でユース代表に選ばれる

537 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 22:00:12.64ID:mDjj+UBV
>>531
残りの枠は選考会の順位を勘案して決定すると書いてある
望みは薄いぞ(ゼロではないが)

548 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 00:45:09.14ID:AiAAI/Za
>>537
既に全日本ジュニア優勝の吉山が決定済みで、今回鈴木颯が決定
残り二人は今回の2位と3位か
松島は今回5位だから上位二人が辞退しない限りは代表選出はなさそうだし
仮に辞退者が複数人出て選出されてもシングルス(2枠)に出られるかは微妙だね

515 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 12:39:22.79ID:q+yugVbF
五輪選考会で上の方残ったから、疲れがあったとか、シニアのトップの選手とは感覚が違ってやりにくかったとか、もあるのかね

521 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 13:52:51.04ID:6q0ULx7K
岩井田と中村に負けか 去年も中村に負けてたから苦手なのかな

523 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 14:05:01.78ID:MU0CxO2O
松島、吉村兄と及川に勝てるのにジュニアで負けたのかよ

528 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 16:36:01.97ID:qjeoFsXo
>>523
案の定、パパはだんまり

532 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 21:13:57.36ID:5YtyN1cj
ってか、いまだにユース日本代表に入れるかどうかというレベルで、
国際シニア大会では1度も結果を出したことがない松島にパリ五輪期待してるアホはなんなのか

水谷以降の日本代表で、松島ほど期待値と現実の成績がかけ離れてる選手はいなかったぞ
松島を持ち上げるのは、せめて海外のシニア大会でたった1度でも好成績を収めてからにしてくれ
もちろん普通なら1度や2度くらい結果を出した程度では到底認めてもらえないけどな
かつての丹羽や健太しかり、現在の宇田や戸上しかり。

533 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 21:30:07.09ID:/dYuSPhw
ここの誰かが言ってたが、松島は育成大成功で上田仁ってのが何か分かる。

535 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 21:51:02.78ID:wumhFtCZ
悪いけど松島より篠塚の方が期待値遥かに上かなあ
篠塚大会に出る度に成長してるし
篠塚が全日本カデット以外タイトル持ってないのが意外すぎるわ
海外実績じゃ他の名電の選手と歴然たる差がついてるのに

550 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 01:41:18.38ID:gRlQeRYa
>>535
インハイは関係ないけど同期に張本がいたのがね…

536 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 21:51:56.41ID:6u0o8v1z
川上とか岩井田あたりにさっさと抜かされて欲しい

538 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 22:16:03.44ID:6l+hXg5A
例の老害が、あーだーこーだ屁理屈並べて松嶋をユース代表にゴリ押しする、
って展開に300ペソ賭けてもいいぜw
「将来性は松嶋君が一番なんですよ!」とかわめいて強引に松嶋を推すだろうね
そしたら、協会内でジジイの意見に歯向かえる奴がいると思うか?

539 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 22:56:52.34ID:4yqoW0Ct
松島出てもどうせ訳分からん奴か林詩棟にフルボッコにされるだろうから出なくていいんじゃね

540 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 23:11:06.50ID:k6VjHNHr
林詩棟は戸上すらフルボッコだからそこまで恥とも思わんけどな…

541 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 23:20:41.64ID:X4VzPowQ
篠塚が活躍し出したのは最近だし松島ももうしばらくは長い目で見ないとな

542 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 23:21:08.19ID:EoXAEDOy
順位で決める、でなく、勘案して決定って濁してるのは
松島が落ちないための暗黙の基準だろw

543 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 23:28:26.04ID:R0W+n2Fl
篠塚はセンスあるけど松島はそうでも無いからな
伸びる気がしない

544 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/19(月) 23:57:58.71ID:7rG58Ocw
松島は年取ってから伸びる選手には正直見えないからなあ
16、7までに目立った結果出せなかったら
そんなもんかってなりそうではある

546 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 00:20:58.60ID:KaiBNJJy
ポテンシャルとセンスは渡部、川上の方が松島よりもあるように見える。

547 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 00:35:16.08ID:AiAAI/Za
>>546
どの辺りを見てそう感じたのか具体的に教えて頂けますか?

549 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 01:24:11.45ID:vt6GZ3m5
でも2.3位の前出や飯村よりは松島の方が通用するだろ

551 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 01:51:39.71ID:AiAAI/Za
>>549
今年ルーマニアジュニア3人に負けてて韓国ジュニアにも2敗している松島は
世界ユースは中国と当たる前に負けそうだけど出てみて欲しいね
それにしても世界ユースはU19なのに何で選考会はU18で実施すんのかね(昨年も同様)

553 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 01:57:17.70ID:beSTaATC
海外勢への通用なんてクソ喰らえ選考だからしょうがないね
今伸びてきてる最中だからユースじゃなくシニアでどの程度戦えるかが見たいが

555 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 02:02:29.61ID:wUtf1Hyh
松島が伸びてきてるのって錯覚じゃない?
負けた及川や横谷が弱かっただけでしょ

558 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/20(火) 02:46:52.73ID:r7eZovF/
>>555
そんな2人が世界卓球代表とか世も末だよ