(出典 tleague.jp)



888 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 19:05:56.91ID:+dDXVWzo
マツケン強し

889 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 19:29:26.54ID:GCwejpsS
健太も凄かったけど、やっぱ大島勝ちきれんかったなあ

891 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 20:17:35.00ID:DxZrveYu
松平、大島
この人達ってまだまだやれそうなのに世界ではやっぱダメなのか…?

893 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 20:36:36.06ID:Y/GxzL0a
>>891
世界から逃げた奴らだからしょうがない、国内に籠ってるから強く見えるだけ

892 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 20:25:53.32ID:0NXsd4To
本人達が世界は目指さないと言ってるんだからそれ以上は何も言えません

894 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 20:41:36.29ID:DBpEpufH
世界で勝てるかどうかは本人が一番分かってるでしょう

895 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 21:27:04.52ID:G4P8/kF8
マツケンルブラン兄あたりと対戦したら案外良い試合なりそうだけどな

896 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/25(日) 22:37:59.26ID:8rXlluyt
マツケンが世界戦辞めたのはプレッシャーでサーブ出せなくなったとか言ってたね
大島は乗ってた時に腰が限界で手術して前線から遠のいたので仕方ない
上田はよく分からんが全日本連覇中

丹羽とマハルは別格として、世界ランク持ってた吉田雅己とか町飛鳥も似た世代だけど
上の3人よりも国内であんまり勝ててないから、若い世代が本当に強いんだなって感じる

898 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/26(月) 00:30:28.36ID:QUkUiAy3
>>896
町はともかく吉田って強くなかったっけ?
世界ランキング最高18位くらいまで行ってたしオフチャロフとかにも勝ってた記憶ある
2017年くらいの時は今ほどヨーロッパが強くなかったのもあるのかもしれないけど
今のトップ選手も結構若かった*

899 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/09/26(月) 00:33:59.59ID:74Kvp7HL
強かった時期に怪我した選手って印象