615 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 17:48:35.94ID:HkDCW6y2
早田は怪我と体調不良で事実1か月練習休んでてギリギリなのはわかるけど
伊藤の疲れというのは単なる言い訳に聞こえる
伊藤の疲れというのは単なる言い訳に聞こえる
【他サイトのおすすめ記事】
620 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 17:52:07.62ID:7jeXubO5
>>615
伊藤の性格から考えると昨日の平野に負けた後で特訓したのでは
昨日3試合して今日も試合があるのだから考えて練習すればいいのだけれど
妥協しない性格だから欠点を見つけたら気がすむまで練習したのだろう
伊藤の性格から考えると昨日の平野に負けた後で特訓したのでは
昨日3試合して今日も試合があるのだから考えて練習すればいいのだけれど
妥協しない性格だから欠点を見つけたら気がすむまで練習したのだろう
621 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 17:52:22.61ID:ExNmFCZZ
>>615
ただ、海外を含めて各スポーツ界で原因不明の疲労に襲われている選手が少なからずいるんよね...
何なんだろうか
ただ、海外を含めて各スポーツ界で原因不明の疲労に襲われている選手が少なからずいるんよね...
何なんだろうか
623 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 17:53:20.18ID:MLtg78ki
伊藤ちょっと、かつて無い程のどん底状態やな
まあ長いキャリアで考えたら、どんな選手にもこういう時期はあるもの。
年齢的にもまだまだだし、地力は間違いなくあるので、
焦らず復活して欲しい。
トップ選手が好調のときに強いのは当たり前。
良くないときに、良く無いなりにどれだけの結果が出せるかで
真価が問われる。
まあ長いキャリアで考えたら、どんな選手にもこういう時期はあるもの。
年齢的にもまだまだだし、地力は間違いなくあるので、
焦らず復活して欲しい。
トップ選手が好調のときに強いのは当たり前。
良くないときに、良く無いなりにどれだけの結果が出せるかで
真価が問われる。
627 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 17:57:36.86ID:qqrZKbZd
>>623
本来なら五輪の後に数ヶ月の休養はとったほうがよかったのかも
身体的にも精神的にも
世界卓球もあって休息するまもなくダラダラと続けたことが今になって弊害として出ている可能性がある
本来なら五輪の後に数ヶ月の休養はとったほうがよかったのかも
身体的にも精神的にも
世界卓球もあって休息するまもなくダラダラと続けたことが今になって弊害として出ている可能性がある
634 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 18:24:12.68ID:Kj+D6ilf
石川佳純ショック 選考会2回戦敗退で世界選手権代表へピンチ「ダメですかね?」
https://www.daily.co.jp/general/2022/11/12/0015802636.shtml
https://www.daily.co.jp/general/2022/11/12/0015802636.shtml
635 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 18:29:18.93ID:iExsHYZr
「試合をやりすぎているので、いったん休憩したい。休憩したいというより練習したい。みんなも同じなので言い訳できないが、もう少し国内選考会の前は選考会に集中してやりたい。でも慣れていかないといけない。来年は国際大会が増えるので、どうやってやっていこうか考えていく」と涙を拭いていた。
◆大会前時点での選考ポイントランキング上位
【女子】早田ひな=117点、伊藤美誠=88点、長崎美柚=86点、石川佳純=76点、木原美悠=70点、平野美宇=56点、芝田沙季=54点、橋本帆乃香=50点
※全農カップは優勝=50点、2位=45点、3位=40点、4位=35点、5位=30点、6位=25点、7位=20点、8位=15点、ベスト16=10点
◆大会前時点での選考ポイントランキング上位
【女子】早田ひな=117点、伊藤美誠=88点、長崎美柚=86点、石川佳純=76点、木原美悠=70点、平野美宇=56点、芝田沙季=54点、橋本帆乃香=50点
※全農カップは優勝=50点、2位=45点、3位=40点、4位=35点、5位=30点、6位=25点、7位=20点、8位=15点、ベスト16=10点
642 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 19:09:13.17ID:3muWKBAY
平野すげーと思ったけど、美和に負けるほど状態悪かったなら平野も勝てて当然か
644 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 19:14:57.04ID:tI8T7yHh
>>642
美和も強くなってる
伊藤も、美和のボールの質が高いし、背が高くて上からきて、対応できなかったと言ってる
伊藤は回転量が多いボールをバックに集められると何もできなくなる
平野同様、美和もそこが徹底していて、質が高かった
美和も強くなってる
伊藤も、美和のボールの質が高いし、背が高くて上からきて、対応できなかったと言ってる
伊藤は回転量が多いボールをバックに集められると何もできなくなる
平野同様、美和もそこが徹底していて、質が高かった
643 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/13(日) 19:12:47.37ID:jU2/WhjA
美和は強豪の加藤選手にストレート勝利だから強いよ。
コメント