781 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 18:22:23.53ID:3CXl34eS
今年の全日本、選考会出てる組の大半は丹羽、松平、吉田、小西あたりに狩られそうな気がする
選考ポイント的にはベスト8の25ポイント取れれば御の字やろな
選考ポイント的にはベスト8の25ポイント取れれば御の字やろな
【他サイトのおすすめ記事】
782 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 18:46:36.79ID:osWRtK48
流石に優勝は張本やろな、と思いたいけど
どうなるのかわからないのが全日本だからなあ
戸上や及川が張本より先に2回目の優勝するのは萎えるのでそろそろ優勝してほしいが
どうなるのかわからないのが全日本だからなあ
戸上や及川が張本より先に2回目の優勝するのは萎えるのでそろそろ優勝してほしいが
785 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:03:47.96ID:mnSc1lIp
>>782
張本のペンチに父ちゃんが入ったら優勝はないと思っている
張本のペンチに父ちゃんが入ったら優勝はないと思っている
786 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:05:13.38ID:38qzDkFK
>>782
張本は宇田や戸上、及川に分が悪いから
この3人に2連戦されたら優勝出来ないだろうよ
逆に、この3人が他の誰かに負けるようだと張本優勝の確率がグンと高くなる
張本は宇田や戸上、及川に分が悪いから
この3人に2連戦されたら優勝出来ないだろうよ
逆に、この3人が他の誰かに負けるようだと張本優勝の確率がグンと高くなる
788 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:26:37.18ID:B4IY957g
>>786
宇田や及川には一度負けてるけど、その後リベンジしてるから、分が悪いというほどではないでしょ
負けたのも張本確変前の不調のときだし
今の張本だと、勝つ可能性があるのは戸上と篠塚だけだと思う
宇田や及川には一度負けてるけど、その後リベンジしてるから、分が悪いというほどではないでしょ
負けたのも張本確変前の不調のときだし
今の張本だと、勝つ可能性があるのは戸上と篠塚だけだと思う
783 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 18:53:44.67ID:4CcpXGy4
大島あたりも全日本のタイトル狙ってますね
全日本はトーナメント出るの早いからどう対策出来るかも鍵だね
全日本はトーナメント出るの早いからどう対策出来るかも鍵だね
789 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:29:28.43ID:B4IY957g
ベンチは董コーチがいいけど、対名電でベンチいなくなるのがね…
それでも父ベンチよりは、ベンチいない方が冷静になれていいかもしれない
張本は、意外とベンチなしの勝率が高い
国際大会での対日本選手の勝率めちゃくちゃ高いし
それでも父ベンチよりは、ベンチいない方が冷静になれていいかもしれない
張本は、意外とベンチなしの勝率が高い
国際大会での対日本選手の勝率めちゃくちゃ高いし
790 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:32:44.43ID:osWRtK48
第二回の選考会みたいに戸上が好調だと張本は手も足も出せずに負けそうなんだよなあ
張本が調子良くても毎回競るイメージだし
張本が調子良くても毎回競るイメージだし
791 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:41:30.76ID:WSWyudYt
むしろどうやったら今の張本倒せるか気になる
792 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 19:42:06.21ID:3CXl34eS
とはいえ全選考会通して戸上に1回負けただけだし、世界卓球後は明らかにプレーのレベルが1段違うから本命はやっぱり張本だなー
前回優勝の戸上はやっぱり対策されるだろうし、世界卓球後はどこか調子が上がってない感じがあるからどうなんだろって感じ
前回優勝の戸上はやっぱり対策されるだろうし、世界卓球後はどこか調子が上がってない感じがあるからどうなんだろって感じ
793 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 20:12:25.60ID:HqRsbsMx
張本はリベンジ力高いし、なんだかんだ苦手選手を克服していくからね
かつては、フレイタスとかオフチャとか梁靖崑あたり
許昕は最後マッチポイント握るところまでいって勝ち逃げされたけど
楚欽にも手も足も出ない感じで苦手だったけど、勝ったり競ったりするようになった
戸上も克服していくんじゃないかな
董さんがベンチなら勝てるんじゃない?
かつては、フレイタスとかオフチャとか梁靖崑あたり
許昕は最後マッチポイント握るところまでいって勝ち逃げされたけど
楚欽にも手も足も出ない感じで苦手だったけど、勝ったり競ったりするようになった
戸上も克服していくんじゃないかな
董さんがベンチなら勝てるんじゃない?
798 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2022/11/26(土) 21:06:55.37ID:mnSc1lIp
>>793
その長文
最後のひと言で事足りる
その長文
最後のひと言で事足りる
コメント