コメント



1

ちなみに今は元々のラバーの性能がかなり上がっているので補助剤を使ってもあまり差はないし、貼ってから数時間しか補助剤の効果は無いので使ってる選手はほぼいないです



2

中国人は補助剤禁止ってルールを知らないのかもしれないw



3

今のラバー性能良すぎて補助剤使ってもあまり差が無いらしいし、テナジーとかディグニクスにも元から塗られてるから、特に気にしないんだけど



4

もう、終わりだよこの競技



5

さすが中国



6

ここまで来たら解禁しちまえよって思うんだけどな。

もう有機溶剤使わない安全な補助剤作れるだろ。

そもそも禁止した理由がそこなんだからさ。



7

中国選手のインスタとかたまに補助剤写り込んでるからね



8

試合前に既に貼ってるラバーを剥がさせて審判の目の前でラバーを貼るルールにしたらいいのに




9

バリバリ後加工で草




10

オフチャに勝った人じゃん



11

吉本の諸見里にしかみえんし、きこえん!!!爆笑



12

補助剤解禁求ム



13

まぁでも補助剤あってもなくても実力は中国一強だけどね絶対に。明らかレベルが違う



14

秩序どうなっとんねん



15

補助剤解禁すればいいのにな

塗るのが当たり前の国が有利で暗黙の了解を真に受ける国が不利

用具メーカーは用具メーカーでボッタクってウハウハだしな

補助剤使えればスレイバークラスのラバーでも充分性能出るのに




16

まあプロじゃないからギリOKなのか?




17

そんなもんだよ。プロでも塗ってる人なんていくらでもいるでしょ

根拠はないけど水谷もそれっぽいこと言ってる


【他サイトのおすすめ記事】