なつかしいな
260 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/25(水) 18:39:56.71ID:KnNZAytx
タマスに関しては性能が価格に見合っちゃってるんだからしょうがない。テナディグが価格だけ高いクソラバーだったらこうはならなかった
【他サイトのおすすめ記事】
262 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/25(水) 19:03:35.62ID:XrmD0Xd0
まあディグに関しては寿命長いからなあ
例えばどんな道具でもすぐに貼り替えるのはプロか強豪でほとんど道具の出費でこもってない人達だし
例えばどんな道具でもすぐに貼り替えるのはプロか強豪でほとんど道具の出費でこもってない人達だし
264 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/25(水) 21:32:00.85ID:ku6U73Wh
性能がいいからじゃなくて転売でテナジー値上げしたよね。
それよりいいからディグはもっと高くなった。
それよりいいからディグはもっと高くなった。
265 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/25(水) 21:58:14.59ID:5AKeGsl1
値上げの原因は海外の転売ヤーのせいだからなぁ
ディグは実際テナジーより性能良くて寿命長くてあの値段なら納得はできるよな
ディグは実際テナジーより性能良くて寿命長くてあの値段なら納得はできるよな
266 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 07:34:15.29ID:qiJBF6e+
そもそも高性能化しても値段が上がらない方が珍しいでしょ
一部の電化製品のように一定の価格を維持してる品は新商品を出したら旧製品は終売させてるから維持できてる印象
ラバーの場合、旧ラインナップを価格据置きで残す傾向が強いから上がり続ける未来しかない
一部の電化製品のように一定の価格を維持してる品は新商品を出したら旧製品は終売させてるから維持できてる印象
ラバーの場合、旧ラインナップを価格据置きで残す傾向が強いから上がり続ける未来しかない
267 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 12:42:55.94ID:BBe+5H7z
卓球用具にも転売ヤーおるんか…
268 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 14:50:43.49ID:7Vb6XjWo
日本だとテナジーが安く買えるから中国人が爆買いして自国で高く売り捌いてたって記憶してる 間違ってたらごめん中国の人
302 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/30(月) 12:05:08.72ID:KDU6pgVp
>>268
合ってるよ
合ってるよ
269 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 15:05:46.88ID:J7JM2XyU
関税と輸送コスト等の問題は
卓球に限らず各メーカー同じであるが
リーディングカンパニーでありながらタマスだけが爆上げ
本当に転売が問題であれば各国の規律やモラルの話であって
テナジーが日本で売れてもタマスの利益はそれほど変わらないだろうし
日本のユーザーが不利益を被る必要はない
卓球に限らず各メーカー同じであるが
リーディングカンパニーでありながらタマスだけが爆上げ
本当に転売が問題であれば各国の規律やモラルの話であって
テナジーが日本で売れてもタマスの利益はそれほど変わらないだろうし
日本のユーザーが不利益を被る必要はない
270 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 15:23:15.33ID:AofmSYB6
バタフライって最近値上げしたっけ?
271 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 15:32:24.70ID:8j19jV/Q
転売の問題は現地法人の売上に直撃するからだよ
転売ヤーには各国の規律とかモラルとか関係ないからね
ビックマックやiPhoneが各国の通貨や購買力から価格を決めてるのと同じだね
転売ヤーには各国の規律とかモラルとか関係ないからね
ビックマックやiPhoneが各国の通貨や購買力から価格を決めてるのと同じだね
272 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 16:52:15.13ID:ojrMttnT
コスト掛けて現地にバタフライショップとか出してればそれが軒並み潰れればメーカーの不利益になるのだ
273 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 17:08:32.37ID:9U0ig5CG
単純に海外で8000円で売れるラバーが国際転売のせいで6000円でしか売れなかったら2000円の損失だしな
274 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 20:44:05.24ID:liXryGzN
テナジー値下げして
しょうもないドイツラバーにトドメ刺して欲しい
しょうもないドイツラバーにトドメ刺して欲しい
276 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 21:17:03.32ID:sq7UxQCV
やべー
上の事実は無視かい、まあ前提はタマスが損しない為だからあってるっちゃあってるが
上の事実は無視かい、まあ前提はタマスが損しない為だからあってるっちゃあってるが
282 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/01/26(木) 22:08:56.48ID:wcsQqYS2
テナジーが4、5千円で買えた時代が懐かしい
コメント