459 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 08:57:37.94ID:BNrCLG9Y
宇田って用具合ってないと思うのは自分だけ?
バックラバーがディグニクス09cの選手が成績上がってると最近言われてるのに宇田は逆に下がってる
しかもバックが穴になってることが多い
別の用具の方が宇田の弱点カバーしてくれるのでは?




460 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 09:10:20.25ID:16i4SAJF
>>459
タマスのホームページみたら、宇田はバック09Cとなってるよ

461 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 09:12:09.75ID:5i0aosGY
>>460
だから成績上がるはずのラバーで結果出せないなら変えるべきではないのか、と?

462 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 10:01:00.61ID:4t7GfYtB
用具変えて劇的に変わるのが期待できるほど、昨今の大会で結果出してないような…

484 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 14:15:33.85ID:QwsgojB/
野球↓
村上(23)はまだ経験が少ない、思い切りやってきなさい、周りの先輩が支えるよ

卓球↓
戸上(21)宇田(21)張本(19)篠塚(19)自覚はあるのか!主力だ!ちゃんとやれ!おまえら!

489 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 14:43:17.07ID:3waj8HSi
>>484
どいつもこいつも引退が早すぎなんだわ、やらかしたけど真晴がまだ続けてくれてて良かったと思う

491 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 15:26:07.93ID:jB4FdAKO
>>489
真晴はほんと惜しい
メダリストの実績に加えて卓球界では突出した陽キャ感
卓球自体のイメージをもっと明るく出来る存在だったし引退してもタレントで無双できてただろうに

500 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 20:19:20.85ID:w5zkHjUP
>>484
この世代はコロナ禍で海外の試合経験もほとんどなく、協会からは日本で強くなれ!と青森山田時代に出来ていた海外留学もさせてもらえず、水谷からは海外行かないから弱いと嫌みを言われ板挟みで可哀想すぎる。
美誠はパリ五輪終わったら引退しそうな気がするし、日本はフィギュアのロシア代表並みに引退早い。

485 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 14:20:58.64ID:3B2LlMnC
チームの人数が違うのと基本個人競技だからを差し引いても
卓球は大人気ない感じがするな
中国は表向きは選手通しリスペクトした発言が多いし
監督クラスの大人の差かな 年長時が手本をしめす

490 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 15:14:02.07ID:6LBNjrOE
張本がベテランになってチームを支える頃が日本最強ってことでいい?
またその次の生意気な選手が出てきそうだけど

492 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 16:45:34.61ID:mcwRRZ/B
>>490
そら「呼んだー?」

493 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/03/21(火) 17:04:15.32ID:uZwHYz0f
お前は選考会勝ち抜けられるようになってから来い。
美和に周回遅れだぞw