24 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:20:23.10ID:QXZL5u7s
世界卓球目前、選手たちのSOS パリ五輪選考会
https://www.jiji.com/jc/v8?id=20230509sp-ttrtp4

大手メディアでもここまで言われる異常さになってきた



26 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:29:52.55ID:XrdK+hEv
>>24
国際卓球連盟もリツイートしてるしな
協会にまともな奴がいないのが辛い

29 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:34:54.35ID:897HbnA4
>>24
世界選手権で惨敗したら益々言われるだろうなぁ。
こんな時に、女子より注目されない男子は、却って
気が楽なんかな。

33 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 22:02:27.51ID:EYPcuUlv
>>24
そう*っかり忘れてたわ
前回もなかなか激烈な代表争いだったけど
オリンピック延期したから問題があまり顕著化しなかったのか

27 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:31:34.07ID:897HbnA4
早田が、獲得ポイント次第で後の選考会パスに言及した時には、
張本は同調しないんじゃないか?と思ったけれど、「張本も同じ考え」
ってあるな。
張本は自分が出ないと興行的に盛り上がらないと考えて、パスは
ないんじゃないかと思っていたけどね。
それだけきついんだろうなぁ。

28 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:33:59.88ID:IoVze9o+
異常だけどここでやめたらズタボロになりがらポイントぶっちぎってる早田と張本が悲惨すぎる

31 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:38:05.06ID:QXZL5u7s
>>28
むしろ一番先頭に立って言ってるのは現在早田なんだけどな
強化時間が保てない、現状が苦しい、と

32 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:41:29.78ID:897HbnA4
>>31
後付け連発の協会なんだから、世界選手権でメダル取ったら
ミックスでもOKで、即代表でもいいよね。

30 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 21:34:58.42ID:0IX6JVnP
むしろ盛り上げないで欲しいからそれで良い

35 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/09(火) 22:47:45.33ID:wQB9Obpy
かなりいい記事やけど当然スルーやな

47 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/10(水) 01:08:57.19ID:2P9FngYC
五輪の団体要員は世界ランキングで決めるようにしてた方が良かったかもな
選考落ちそうな選手たちが国際試合に集中できれば多少はチームランクの足しになったかもしれん

48 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/10(水) 01:17:00.72ID:hsI/zw/N
国内選考をするにしても
国際大会が再開された時点で

選考会の回数減らす
世界ランキングで選考会出場枠を決める
Tリーグポイントはなし

とすべきだった

そうすれば母体も国際大会に皆積極的に参加させて
選手たちの国際競争力や大事なシードを決めるランキングが落ちることもなかった

今まで日本が築き上げてきたものを台無しにした上層部の責任は重い、重すぎる

49 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/10(水) 01:18:48.07ID:sFvDUqqC
オリンピックをエサに選手で興行したから救いようがないアホ
選手のメリットがない

50 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2023/05/10(水) 01:19:14.51ID:hsI/zw/N
世界ランキングで上から16人、出場者を毎回選ぶ
これだけでも違う
選考会が、国内だけで準備してる選手に有利になるという理不尽も起きにくくなる